突然ですが、ゲームをしている最中に、画面が急に止まってしまったり、キャラクターが壁や地中などに埋まってしまった経験はないでしょうか。この不具合のことをバグと呼び、このバグを修正することをデバッグと呼びます。一体どんなスキルが求められるのでしょうか?
ゲーム開発作業におけるデバッグとは
デバッグ作業はゲームの不具合を修正し、ゲームの品質をより高いものにしていく作業のことを言い、その作業をする人をデバッガーと呼びます。
デバッガーがバグを発見し、開発者に報告することでバグを改善します。この繰り返しでソフトウェアやサービスの品質を高めていきます。ゲームにバグがないかどうかはゲームのクオリティを大きく左右するので、非常に重要な仕事と言えるでしょう。
デバッガーの仕事内容とは?
デバッガーには主に二つの仕事があります。
一つ目は地道にバグを探していく作業です。あらかじめ決められたコマンドを繰り返すことでバグを洗い出します。また、開発者が予想していないような操作を行うことでバグを探す「フリーデバッグ」と呼ばれる業務もあります。もしバグが見つかった場合は、開発者に報告します。
二つ目はテスターという仕事です。バグではなくても問題になりそうな仕様をチェックする仕事です。例えば、ゲームの難易度がそもそもおかしいケースなどが存在するので、その場合も開発者に報告します。
この二つの仕事は厳密にいえば異なる仕事ですが、同じ括りとしてデバッグと呼ばれることもあります。
デバッガーに求められるスキル
デバッガー自身はプログラミング開発などを行うことがほとんどないので、専門的なスキルはあまり必要ありません。しかし、プログラミング知識などを身に付けておくことで、ゲームの修正作業を自分で行うこともできるので、仕事の幅は広がります。
忍耐力
デバッグ作業はあらゆる操作を想定し、バグがないか入念にチェックする必要があるので単純作業が非常に多いです。そうした単純作業が苦にならないことがモチベーションの維持にも繋がります。
集中力・記憶力
どんな操作を行ったことでバグが発生したのかなどを正確に把握する必要もあります。単純作業によって気が緩んでしまうこともありますが、そんな時こそ集中力と記憶力は非常に重要になります。
文章能力
バグは複雑なものが多く口頭で伝えることが難しいため、レポートなどの文書で報告することがほとんどです。バグを発見し報告する際には、しっかり伝わるような文章でレポートを作成する必要があります。
コミュニケーション能力
デバッグ作業は、デバッガーとゲーム開発者の協力関係が必須です。そのためにも普段からコミュニケーションを取り、信頼関係を築いていく必要があります。
パソコンスキル
ゲームの仕様書はWordやExcelで書かれていることがほとんどで、バグのチェック項目もExcelで作成されていることが多いので、office系のアプリケーションを扱えることは必須です。
アルバイトからでもデバッガーになれる?
まず、ゲームデバッガーとして働くためには、ゲームデバッグ専門の会社に就職することが挙げられます。また、小規模のゲームディベロッパーとフリーランスとして契約するケースもあります。
また、デバッガーは比較的未経験からも挑戦しやすいので、アルバイトやフリーランスとしての募集も多数あります。よって、アルバイトやフリーランスとして仕事を探すのが一番仕事を見つけやすいでしょう。
デバッガーの将来性
デバッガー業務を経験することで、ゲーム開発に携わりたい人はもちろん、ゲーム業界以外でも活躍できます。
デバッガーのキャリアパス
デバッグ作業の経験を活かしてプログラマーになるという選択肢もあります。どのような場面でバグが起こりやすいのかや、プログラマーの仕事を間近で体感することができるので、将来ゲーム制作に携わりたいと考えている人の第一歩目としてデバッガーは最適でしょう。
また、デバッガーの仕事はゲームの品質管理業務であるため、ゲーム以外の分野でのシステムの品質管理に通ずる部分もあります。品質管理部門の案件は少なくないので、デバッグ経験があって仕事を求めている人にはおすすめです。
まとめ
デバッグはゲームがリリースする最終段階の作業で、ゲームの不具合を見つける最後の砦です。よって、ゲーム開発業務の中でも必要不可欠な存在と言えるでしょう。
ゲーム開発作業と聞くと、専門的な知識が必要だと思いがちですが、デバッガーは未経験からも挑戦しやすい職種です。将来ゲーム開発業務に携わりたいと考えている人は、まずデバッガーとしてゲーム開発に携わってみてはいかがでしょうか。
ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator
『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。
ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に250社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。
これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。
ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!
※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。