業界知識

24.09.25

ドットイートとは?ドットイートの魅力について解説!

ドットイートというゲームジャンルをご存知でしょうか。

ドットイートは、敵の追跡から逃れつつ迷路内に点在する目標であるドットを通過することでクリアしていくことができるゲームのことを指します。

本記事では、そんなドットイートについて、特徴や類似ジャンルとの違いについてご紹介します。

ドットイートとは

ドットイートは、迷路追跡型のアドベンチャーゲームのサブジャンルです。
ここでは、ドットイートの成り立ちと特徴について詳しくご紹介していきます。

成り立ち

ドットイートは、迷路内の目標「ドット」を「食べ残し」がないように消していくという意味があり、そのゲーム性から「ドットイート」と呼ばれるようになりました。

ドットイートの元祖は、「ヘッドオン」とされており、その後ドットを消すタイプのゲームがいくつか登場しました。そして、それらのうちの1つである「パックマン」が1980年にリリースされ、世界的に大ヒットしたことが、ドットイートが知られるきっかけであると言われています。
加えて、日本でヒットしたドットイートとしては、斑鳩(シューティング)が挙げられます。

さらに、これまでは迷路内に敷き詰められたドットが、画面技術の向上により目標がドットではなく旗になったり、点在されるようになりました。
また、迷路内にいくつかの目標が点在しているようなゲームは厳密にはドットイートではないため、ドットイートタイプとも呼ばれます。

このようにドットイートは形を変えながらも、さまざまなアクションゲームに継承されてきました。

特徴

ドットイートは、敵から逃げ続けることが特徴で、ドットを通過することで得られるパワーアイテムで、敵への逆転を狙いながら楽しむことができます。

ゲーム性としては、迷路内に現れる敵や障害物を避けたり追跡をかわしながら、ステージ内の目標物であるアイテムやコインを取得することでポイントを競う、もしくはゴールまでたどり着くことでクリアとなる探索アクションとなっています。

類似ジャンルとの違い

ドットイートはアクションゲームにおけるサブジャンルの1つですが、他ジャンルとどのような違いがあるでしょうか?

今回は、同じアクションゲームのなかでも、ドットイートと共通点のある類似ジャンルを5つご紹介していきます。

①ステルスゲーム

ステルスゲームは、ゲーム目的達成の過程においてゲーム進行を有利にする、あるいはゲームオーバーを避けるために、敵に発見されない行動を取ることが重視されるゲームで『メタルギア』シリーズなどが該当します。

ドットイートも敵から逃げ続ける必要がありますが、重視されているのはドットを消していくことであるため、その点で違いがあります。

②ハンティングアクション

ハンティングアクションは、目標であるモンスターなどを倒し、ミッションを完遂する事を目的とするゲームジャンルで『モンスターハンター』シリーズなどが該当します。

ドットイートには、モンスター討伐といった具体的なミッションはなく、ゲームのクリア条件は「ドットを消すこと」もしくは「ゴールまでたどり着くこと」であるため、目的部分が大きな違いとなっています。

③エンドレスランナー

エンドレスランナーは、ランニングアクションともよばれています。強制スクロールと自動生成がされるステージを走り抜け、制限時間内でのアイテム回収やゴール地点への到達などを目指すゲームで、『Temple Run』シリーズが該当します。

ドットイートのクリア条件と近しいですが、ドットイートは自分でスクロール操作をしてアイテムの回収からゴールを目指す、という点で違いがあります。

④メトロイドヴァニア

メトロイドヴァニアは、迷路探索型のアドベンチャーゲームで、マップ上のさまざまな場所を探索することで新たな場所が解放される仕様で『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』が該当します。また、決まったルートが無く、プレイヤーによって道順が異なることが特徴です。

ドットイートは決まったルートのなかで、マップ上のドットを消していくという点でメトロイドヴァニアとは異なります。

▼メトロイドヴァニアについてはこちらの記事で詳しく解説しています!

⑤ベルトスクロールアクション

ベルトスクロールアクションは、横長のフィールドを敵を倒しながら右方向に進んでいく仕様のゲームのことを指し『ファイナルファイト』シリーズが該当します。また、「ベルトフロアアクション」や「ベルトアクション」という呼び方もあります。

ドットイートは、前後左右に進みながらゲームをクリアしていくという点でベルトスクロールアクションとは異なります。

▼ベルトスクロールアクションについてはこちらの記事で詳しく解説しています!

制作ツール

ゲームの制作ツールはいくつか種類があります。
ここでは、有料ソフトと無料ソフトの2つの分類に分けて、ドットイート制作に適したオススメの制作ツールを2点ご紹介します。

①SMILE GAME BUILDER(有料)

手軽に作れるWindows用ゲーム作成ソフトです。
豊富に用意された素材と簡単操作で、イラストが描けない方やプログラミングができない方でも、ハイクオリティなゲームを制作することが可能です。

また、このマップエディター最大の特徴は、簡単な操作で3Dマップが作成できることです。

公式サイト:https://smilegamebuilder.com/jp/purchase/

②DXライブラリ(無料)

無料のコンピュータゲーム開発用ライブラリです。
ライブラリ独特の仕様が少なく自由度が高いため、ゲームジャンルや開発規模に制約されないことが特徴です。

また、C++用のライブラリではありますが、C言語の知識だけでも扱えるように工夫されています。

公式サイト:https://dxlib.xsrv.jp/dxdload.html

まとめ

本記事では、ドットイートについての特徴や類似ジャンルなどをご紹介してきました。

ドットイートは、ドットを通過することで得られるパワーアイテムで逆転を狙いながら楽しめる点が魅力です。そして、ドットイートは歴史が長い分、形を変えながらさまざまなアクションゲームに継承されてきました。

ドットイートに興味を持たれた方は、ぜひドットイートや類似ジャンルをプレイしてみてください!

ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator

『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。

ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に250社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。

これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。

ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!

※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。


著者・監修情報

Confidence Creator 編集部

運営元:株式会社コンフィデンス・インターワークス

『Confidence Creator』は ゲーム・エンタメ業界に特化した総合人材サービス(派遣・無期雇用派遣・人材紹介)です。ゲーム制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じ、最適なマッチングを行います。

編集部アイコン
かんたん仮登録無料

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note

あなたに
ピッタリのプロジェクトを
一緒に見つけましょう

面談ではあなたのこれまでのご経験やスキル、
今後のキャリアプランについてお伺いします!

かんたん仮登録無料