業界知識

24.08.15

【ゲームデザイナーの志望者必見】志望動機の作り方を解説

今回はゲームデザイナーを目指す場合の志望動機の作り方について、説明していきます。

この記事では経験者と未経験者の2つの観点から説明していくので、ご自身の経験に合った志望動機の書き方を確認してみてください!

そもそもゲームデザイナーとは

「ゲームデザイナー」とは、ゲームのデザインを行う仕事であり、ゲームの世界観をつくり出す重要な役割を果たします。
ゲーム内のグラフィックやアートワークを作成し、キャラクターや背景、アイテムなどのデザインをしたり、タイトル画面やメニュー画面のUI/UXのデザインを行います。

▼ゲームデザイナーについてはこちらの記事で詳しく解説しています!



デザイナーの求人をさがす

志望動機に向けて仕事内容を解説!

志望動機を作成するためには、ゲームデザイナーの仕事内容を詳しく理解する必要があります。ここではよりよい志望動機を書くため、ゲームデザイナーの仕事内容を3つほど紹介していきます。
ゲームプランナーはゲームの原案を生み出し、全体的な設計をするのに対し、ゲームデザイナーはゲームの企画・発案を担当します。

自分のスキルや経験が活かせそうな仕事内容を探しながら目を通してみてください。

担当箇所の把握

ゲームの開発が始まったら、ゲーム全体を統括する人あるいはデザインチームの責任者からゲームの概要説明を受けます。
そのうえで、担当するデザインの内容とスケジュールを把握します。

デザイン制作

説明を受けた後は、ゲームのデザイン制作を進めていきます。
プログラマーやグラフィックデザイナーに制作を依頼することもありますし、自らでデザインを進めていく場合もあります。

意見交換

完成したデザインの方向性への了承を得た後は、プログラミングを行うにあたってプログラマーと意見交換をし、その意見を元に修正を行います。

すべての修正が終わったら作業は完了です。

志望動機作成のポイント

続いて、ゲームデザイナーの志望動機について、ゲーム業界の経験者と未経験者に分けて説明していきます。

経験者

ゲームデザイナーへの転職は、ゲーム業界経験者の方が採用されやすい傾向にあります。そのため、今までに得た経験や知識をどのようにして取り組んだかを具体的に説明し、そこから得た経験を論理的に説明していきましょう。

また、そのような経験をどのようにして転職先の企業に活かしていくかという点も非常に重要であり、経験と転職先のプロジェクトにつながりを見いだせると、即戦力として採用される可能性が高くなります。

例えば、担当してきたゲームジャンルでの経験を転職希望先のジャンルへどう生かせるか、を考えることも一つの選択肢です。デザイン業務を通して得た経験やそこで感じた課題などを説明できると、更に説得力のある志望動機を作成できます。

未経験者

別の業界から転職する未経験者に対して、企業は「ゲーム業界を正確に理解したうえで志望しているか」を重視する場合が多いため、業界理解を怠らないことが大切です。

また、別業界であっても、以前までのキャリア経験を活かせる場合もあるため、経験してきた業界や職種に関わらず、今までのキャリアで得た自分のスキルや経験も必ずアピールしましょう。

さらに、なぜその業界を選んだのかについて詳しく説明することで、ゲーム業界への熱意が伝わるため、「なぜ他社ではダメなのか」について触れつつ、より明瞭な表現を心がけてみてください。

ゲーム会社への志望動機として、「ゲームが好きだから」という人も多いですが、ただゲームが好きな人よりも企業に貢献できる人が採用されるため、自分の強みをどのように企業に生かせるかについても加えてアピールするのがポイントです。

志望動機の注意するべき例

経験者、未経験者に関わらず、志望動機を作成する上で記載しがち、かつ注意するべき表現を例として3つご紹介します。

・ゲームが好きだから
・人を楽しませたいから
・貴社の〇〇ゲームが好きだから

この志望動機は、どうしても抽象的になりやすく「ゲーム会社で働きたい」という熱意が伝わりにくいです。しかし、ゲーム業界で働きたい理由、自身のスキルをどのように活かせるのかを入れて、具体的に伝えることで、自分らしさと熱意を込めた志望動機を作成することができます。

まとめ

ゲームデザイナーは、ゲームの開発・設計・デザインなど幅広い業務を担当する職業です。

志望動機を作成する際は、「なぜゲームデザイナーなのか」や「なぜこの会社なのか」という点を意識することが重要であり、過去の経験やプロジェクト内容から論理的に説明することが求められます。

経験の有無や立場によって志望動機の作り方は異なるので、自分の経歴にあわせて適切な志望動機を作成できるようにしましょう。

ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator

『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。

ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に250社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。

これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。

ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!

※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。


かんたん仮登録無料

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note

あなたに
ピッタリのプロジェクトを
一緒に見つけましょう

面談ではあなたのこれまでのご経験やスキル、
今後のキャリアプランについてお伺いします!

かんたん仮登録無料