
株式会社コンフィデンス・インターワークス(本社:東京都新宿区新宿 代表取締役社長 澤岻 宣之/以下、コンフィデンス・インターワークス)は、デジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長兼CEO 吉村 毅/以下、デジハリ)とともに、「クリエイターのためのゲーム史講座〜名作が今に残した影響とは?〜」を2025年9月11日(木)に開催いたします。
ゲームがどのように生まれ、進化してきたのかを知っていますか?
私たちが日々楽しんでいるゲームには、数々の革新と挑戦の歴史が詰まっています。本セミナーでは、神奈川工科大学にてゲーム開発・デザインについての教鞭をとるマイケル・ブランセ氏をお招きし、ゲームの成り立ちから、その歴史を大きく変えた名作までを幅広く解説いただきます。
業界の知識を深めたい方、そして純粋にゲームの歴史に興味がある方も、現代のゲームが持つ面白さの本質や、未来のゲーム開発へのヒントを得るために、ゲームの歴史を体系的に学びましょう!
セミナー内容
- ゲームの成り立ち
- 初期のコンピューターゲームの誕生とその背景
- 歴史を変えたターニングポイント
- 世界を驚かせた名作ゲーム
- ゲーム業界を進化させた技術革新とその影響
- 現代のゲーム文化に繋がる重要な出来事
こんな方におすすめ
- ゲームが好きで、その歴史に興味がある方
- ゲーム業界を目指している学生や社会人
- ゲームを通じて新しい視点を得たい方
>> セミナー参加申込はこちら <<
開催概要
開催日時 | 2025年9月11日(木) 19:00~(20:30終了予定) |
開催形式 |
オンライン開催(Zoomウェビナーを予定) |
参加費 | 無料 |
応募締め切り | 2025年9月10日(水) 17:00 |
>> セミナー参加申込はこちら <<
登壇者情報
マイケル・ブランセ 氏
神奈川工科大学 准教授
元デジタルハリウッド大学教員。
現神奈川工科大学で准教授として、ゲーム開発とデザインを指導している。
主催者情報
株式会社コンフィデンス・インターワークス
当社はゲーム・エンタメ業界に特化した総合人材サービス『Confidence Creator』を運営する会社で、業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、最適なマッチングをご提案しております。
デジタルハリウッド株式会社
専門スクールデジタルハリウッド、デジタルハリウッド大学大学院、デジハリオンライン、ジーズアカデミーなどデジタルクリエイティブ関連の教育事業会社。30年以上デジタルクリエイティブ教育に関わる事業を運営してきたノウハウとコンテンツで教育と学びのDXを推進しています。


Confidence Creator(コンフィデンスクリエイター)はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。
ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に300社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 コンフィデンスクリエイターにしかない非公開案件も多数ございます。
これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。
ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!
※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。