業界知識

25.08.01

ゲーム業界注目!日本最大級「GAME CREATORS CONFERENCE」の魅力とは!?

こんにちは!
早速ですが、皆さんはGAME CREATORS CONFERENCE(ゲームクリエイターズカンファレンス/略称:GCC)という大規模カンファレンスをご存知でしょうか?
今回は、今注目のGCCについて紹介していこうと思います。この記事を読めばきっとあなたも、GCCに一度足を運びたいと思うはずです!

そもそもカンファレンスとは?

一般的にカンファレンスは、ビジネスシーンにてよく使用される言葉であり、「会議」や「学会」を意味します。その中でもゲーム業界におけるカンファレンスは、技術交流を目的とした勉強会や、新作情報の発表を目的とした交流会のことを意味する場合が多いです。参加を通して、技術やサービスのトレンドを学ぶことができるため、業界関係者やゲーム好きにとって大変人気のあるイベントとなっています。

日本最大級!GAME CREATORS CONFERENCEとは?

GAME CREATORS CONFERENCE(以下:GCC)は、関西で開催される日本最大級の勉強会型カンファレンスす。

基本的には業界関係者やクリエイター向けのイベントとなっていますが、セガやバンダイナムコが参加するということもあり、業界外の方にとっても魅力的なイベントとなっております。
過去には、次世代ゲームに求められる新技術や、人気ゲーム『龍が如く』に用いられた最新の自動テストシステムなどに関するセッションが行われました。

GCC最大の魅力は、このセッションと呼ばれる講演会にあり、エンジニアリング、ビジュアルアーツ、プロダクション、サウンド、ゲームデザインといった様々な分野について、業界の最前線で働くクリエイターたちの貴重な話を聞くことができます。

ほんの一例ではありますが、2025年に行われたセッションを3つ掲載します。

  • ENG(エンジニアリング)
    『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』における2in1タイトルの開発事例紹介と映像表現の進化について(森谷 康平, 岩田 宏明:株式会社セガ)
  • GD(ゲームデザイン)
    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」開発事例(秋山 惟行, 前田 勝年:株式会社ジーン)
  • ART(ビジュアルアーツ)
    鉄拳アニメーションの表現
    鉄拳プロジェクトにおける「リアリティ」の定義、モーションキャプチャーデータの取り扱いに対する考え方、独自の制作スタイル、格闘アニメーションの制作手法(山岸 剛朗:株式会社バンダイナムコスタジオ)

引用:https://gc-conf.com/index.html#session

こんなあなたはGCCに参加すべき!


▼GCCはこんな人におすすめ

  • ゲーム業界に従事しており、さらなる成長を望んでいる方
  • 比較的安価に国内最大級のカンファレンスに参加してみたい方

①ゲーム業界に従事しており、さらなる成長を望んでいる方

GCCは、バンダイナムコ、セガ、カプコンといった企業も参加する大規模カンファレンスです。貴重な体験談などを聞けるので、積極的にセッションに参加していきましょう。

②比較的安価に国内最大級のカンファレンスに参加してみたい方

他の同規模イベントと比較してもお手頃な参加費となっているので、ゲーム業界の勉強会を肌で感じてみたいという方にもおすすめです。

参加費や開催場所は?

参加費(2025年)

・セッション受講(一般)…5,500円
・セッション受講+懇親会(一般)…11,000円
・セッション受講(学生)…3,300円
・懇親会のみ(一般・学生)…6,600円

会場(2025年)

大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

日程

例年3月に開催されています。

予約方法

来年度の開催は未定のため、続報が入り次第追記させていただきます。

まとめ

GCCは日本最大級の勉強会型カンファレンスです。なんといっても、最大の魅力はクリエイターたちが登壇するセッションにあるでしょう。業界関係者やゲーム好きの方はぜひ一度参加してみてください!

来年度の開催に関しても、情報が入り次第追記させていただきます。

ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator

Confidence Creator(コンフィデンスクリエイター)はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。

ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に300社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 コンフィデンスクリエイターにしかない非公開案件も多数ございます。

これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。

ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!

※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。


著者・監修情報

Confidence Creator 編集部

運営元:株式会社コンフィデンス・インターワークス

Confidence Creator(コンフィデンスクリエイター)は ゲーム・エンタメ業界に特化した総合人材サービス(派遣・無期雇用派遣・人材紹介)です。ゲーム制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じ、最適なマッチングを行います。

編集部アイコン
かんたん仮登録無料

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note

あなたに
ピッタリのプロジェクトを
一緒に見つけましょう

面談ではあなたのこれまでのご経験やスキル、
今後のキャリアプランについてお伺いします!

かんたん仮登録無料