業界知識

24.04.19

ゲーム開発を成功に導く!ゲーム業界のPM【プロジェクトマネージャー】とは?

皆さんは、ゲーム業界やIT関連業界で「PM」という職種を聞いたことがあるでしょうか。

PMとは「プロジェクトマネージャー(Project Manager)」の略称です。その名前の通り、PMはプロジェクトの責任者として、実行計画の作成や、メンバー・タスク・スケジュールなどの管理を行う仕事です。そんなPMのゲーム業界における役割をご存知ですか?

この記事では、

・PMの役割とは?
・ゲーム業界におけるPMの仕事内容
・PMに求められるスキル
・PMへキャリアアップするには?

について簡単にご紹介します!

ゲーム業界におけるPMとは?

ここではゲーム業界におけるPMの役割やその年収、また、PMと混同されがちな職種との違いについて説明していきます!

役割

ゲーム業界におけるPMの役割は、経営資源(メンバー・タスク・スケジュールなど)の管理を通して、タイトルリリースまで開発現場を導き、プロジェクトを成功させることです。ゲーム内容に直接関与するというよりは、プロジェクトに携わる人員や計画の管理をする仕事になります。

また、PMはプロジェクト全体の進捗やクオリティを管理しながら、他セクションや他職種同士の連携のためコミュニケーションの懸け橋となる重要な役割も担っています。ゲーム開発では何人もの関係者が関わるため、連絡のやり取りで無駄な遅延が発生しないように、迅速で正確な情報を各セクションに渡す必要があります。

年収

ゲーム開発の現場を統括するPMの気になる年収についてですが、平均年収は約593万円です!
全体の給与幅としては334万円~1,010万円ととても広く、雇用先企業の経営状況や、自身の経験・スキルなどに左右されます。

ゲーム制作に関わるゲームクリエイター全体の平均年収は約527万円となっており、日本の平均年収と比較すると高い傾向にあります。その中でも、PMは背負う責任も大きく、ゲーム開発に関する幅広い知識や経験を備える必要があるポジションのため、年収もそれに見合ったものになっています。

参考:求人ボックス給料ナビ(2024年4月17日時点)

プロデューサー・ディレクターとの違い

PMと混同されやすい職種にプロデューサーとディレクターが挙げられます。

タイトルによっては、プロデューサーがディレクターを兼任する場合もありますが、プロデューサーの方が業務範囲が多岐に渡ることが多いです。

それぞれの役割を簡単に表すと以下の通りです。

▮プロデューサー:プロジェクト全体を管理・統括する総責任者
         広報・採算についても責任を負う。
 
▮ディレクター:タイトルのクオリティに関する分野の責任者
        プロデューサーのもとで企画立案し、制作現場の指揮を執る。



PMはプロデューサー・ディレクターから指示を受け、ゲーム開発スケジュールを策定し各セクションの進捗を直接的に管理していくポジションです。

PMの主な仕事内容

PMの役割でも仕事内容に軽く触れましたが、ゲーム開発においてPMが担当する主な業務内容を3つご紹介します!

①進行管理

どのプロジェクトにおいても、PMに共通して任せられる業務です。

タイトルリリースまでの期間を考慮しスケジュールを立て、各セクションの進捗を管理します。スケジュールと進捗に乖離が生じた場合や、想定外の問題が発生した場合、該当セクションのメンバーにヒアリング後、状況に合わせてスケジュールを変更するなど臨機応変に対応する必要があります。

②各セクションの工数調整

各セクションに最適な人材を割り振り、それぞれの業務量を調整するのも重要な仕事の1つです。

また、業務量の分散や進捗状況把握のために、ゲーム開発工程における各セクションの業務内容を理解しておく必要があります。そのため「作業にどれくらいの時間がかかるのか」「必要人数は何人か」「問題・課題は何か」などがすぐにイメージできるよう、ゲーム開発に関わる知見を持っていることが重要です。

③外注窓口業務

ゲーム開発では多くの人が関わっており、さまざまな作業を外部企業に依頼することもあります。そのためメール・電話でのやり取りや会議日程の調整業務などが発生し、監修用・発注用資料の作成や契約締結の社内申請書の作成などの事務作業を任されることもあります。

PMに必要なスキルとは?

上記で説明した業務内容から、基本的にPMに求められるスキルを3つご説明します!

①責任感

PMは、プロジェクトをゴール(リリース)まで導き、ユーザーにゲームを届けるまでが仕事です。

そのため、プロジェクトが完遂するまで、自分の仕事に責任を持つことが求められます。また、プロジェクト全体を管理し、各セクションで発生する課題や問題を自分事として考え、真摯に取り組む姿勢が重要です。

②コミュニケーションスキル

PMは、外部企業との折衝業務や各セクションとの進捗確認など、ゲーム開発に携わる仲間たちを繋ぐ役割を果たします。

そのため、円滑なコミュニケーションスキルは必要不可欠です。また、状況把握のためだけのコミュニケーションだけでなく、メンバーのモチベーション管理もできるPMは更に活躍の場を広げることができるでしょう。

③マネジメントスキル

先に述べたように、PMの主な仕事は経営資源の管理であるため、各セクションの進捗状況や様子を俯瞰的に見て判断し、臨機応変に適切な対応を取るスキルが必要です。そのため、技術スキルとはまったく異なったプロジェクト管理の知識や経験が必要不可欠になります。

アシスタントプロデューサー経験や制作進行管理のご経験がある方は、実務経験を通してマネジメントスキルが鍛えられているため、PMへのステップアップも有利になってくるでしょう。

PMにキャリアアップするには?

PMになるための必要な資格などはありません。

しかし、ゲーム開発における工程やその業務内容についての深い理解が必要です。そのため、基本的には新卒で入社してすぐにPMを任せられることはないでしょう。

まずはプランナーやプログラマーなどでゲーム開発経験を積み、知識・経験を蓄えていき、徐々にスキルアップしていくことでPMを目指すことができます!

PMに求める詳細なスキルは企業ごとに異なるため、「PMという職種に興味がある!」「PMになりたい!」とお考えの方は是非求人情報の中の「必須スキル」や「歓迎スキル」、「求められる人物像」といった部分をチェックしてみてください!

まとめ

本記事では、PM(プロジェクトマネージャー)について、その役割や求められるスキル、キャリアアップの仕方についてご紹介しました。PMは求められるスキルも多く、背負う責任も大きい仕事ではありますが、その分やりがいは十分にあります。そして何より、大規模なプロジェクトを裁量をもって動かすことができる楽しさは計り知れないでしょう!

この記事を読んでゲーム業界のPMに興味を持った方は、普段の業務知識や経験を積みながらスキルを磨き、PMへのキャリアアップを目指してみてはいかがでしょうか?

ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator

『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する正社員派遣(無期雇用派遣※)サービスです。

ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に200社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。

これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。

ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!

※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。


かんたん仮登録無料

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note

あなたに
ピッタリのプロジェクトを
一緒に見つけましょう

面談ではあなたのこれまでのご経験やスキル、
今後のキャリアプランについてお伺いします!

かんたん仮登録無料