業界知識

24.04.09

【WEBTOON用語解説】WEBTOON特有の制作体制「スタジオ型」って何?

縦読み・オールカラーを特徴とした韓国発祥の新しいマンガであるWEBTOON(ウェブトゥーン)ですが、従来のマンガと制作工程が大きく異なることも特徴のひとつです。
本記事では、WEBTOONと従来のマンガの制作工程の違いについて徹底解説します!

WEBTOON(ウェブトゥーン)とは

WEBTOON(ウェブトゥーン)は韓国発のデジタルコミック、ウェブコミックのことを指します。

縦にスクロールしながら読める点が特徴であり、ほとんどのWEBTOON漫画はフルカラーで表現されています。スマートフォンで読むのに適した形になっている点も特徴であり、コロナ渦における巣ごもり需要の影響で「家から出ずにマンガを読める」「スマホに対応した縦読みがおもしろい」と国際的に人気が出ました。

ここ最近は日本でも大きな注目を集めており、多くの国内企業がWEBTOON業界に参入しています。

「WEBTOON」という名前は、NAVER社の登録商標ですが、本記事内では縦スクロール型漫画を指す言葉として、世界中で広く浸透しているWEBTOONという言葉で説明します。

基本用語「スタジオ型」とは

WEBTOONの制作工程ではよく「スタジオ型」というワードが出てきます。「1つの部屋(スタジオ)に集まって作業するってこと?」と思う方も多いのではないでしょうか。

そもそもWEBTOONは、マンガ編集者・キャラクターデザイン・脚本・ネーム・着彩など各工程ごとに役割を細分化し、それぞれのスペシャリストが作業を行う「完全分業制」で制作されます。

この完全分業制という新しいマンガ制作の体制のことをスタジオ型と言います。
そして、編集者や脚本家などWEBTOON制作に関わるひとのことを「WEBTOONクリエイター」と呼びます。

従来のマンガ制作の方法との比較

それでは、従来のマンガ制作の方法と比較しながら詳しく見ていきましょう。
従来のマンガ制作とスタジオ型の違いを図で表すとこのようになります。

従来のマンガ制作では、漫画家がキャラクターデザイン(キャラデザ)やネーム、着彩などを行います。アシスタントがいる場合はアシスタントが背景や着彩を手伝うこともありますが、基本的な制作は漫画家が行うため、漫画家の負担がやや大きくなってしまいます。


一方、スタジオ型では、完全分業制のためキャラデザやネーム、着彩などがそれぞれの担当者に分かれており段階的に制作が進んでいきます。そのため誰か1人に負担が偏ることがありません。

スタジオ型のメリット

WEBTOONでスタジオ型を取り入れるメリットは主に3つあります。

①制作コストの分散によるクオリティの維持

WEBTOONはオールカラーなだけでなく、更新頻度もとても高いため制作コストが非常に大きくなってしまいます。

従来の方法であれば漫画家の負担がとても大きくなってしまいます。しかし、前述の通りスタジオ型を採用し完全分業制にすることで1人当たりの負担を減らすことが出来ます。集中して作業に取り組めることで結果としてクオリティ向上・維持に繋がり、安定した連載が可能になります。

②自分の得意分野を活かせる

スタジオ型の会社では、それぞれの会社によって制作工程の細分化のレベルにはばらつきがありますが、脚本担当がイラストを描くなど離れた領域を担当することはありません。

そのため「文章は得意だけど絵は苦手」「線画は得意だけど色塗りは苦手」という人も安心して自分の得意を最大限に活かせます。

また、クリエイターはその領域に特化しているということでもあるので、「脚本家としてシナリオ作りを極めたい!スキルアップしたい!」など、スペシャリスト志向の方にもピッタリでしょう!

③複数案件の担当で収入アップも可能

WEBTOON制作では1人で複数タイトルを担当することも珍しくありません。リモートワークが可能な会社も多いので、そういった場合は自分で時間を作ることで複数タイトルの制作をすることも可能です。

また、WEBTOONクリエイターの給与は歩合制である場合も多いため、複数タイトルをこなすことで収入アップにも繋がります。

従来のマンガ制作は薄給激務が課題とされていますが、スタジオ型を採用することでクリエイター側も負担が減らせたり自身の裁量で仕事の量を調整できるという点では、クリエイターの地位向上にも繋がるのではと言われています。

まとめ

本記事では、WEBTOON制作における完全分業の新体制である「スタジオ型」について、従来のマンガ制作との違いや、メリットについて解説してきました。

日本国内ではノウハウや監修といった面での課題が多く、韓国などに比べてスタジオ型は普及していませんが、WEBTOON制作においては人手不足が続いていますし、今後WEBTOONが当たり前になるとともにスタジオ型の会社も増えてくると予想できます。

WEBTOONは一部のクリエイター職を除くと「WEBTOONに対する熱い思い」があれば、業界未経験・特別なクリエイティブスキル無しでも挑戦可能なことが多いので、ぜひチャレンジしてみてください!

ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator

『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。

ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に250社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。

これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。

ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!

※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。


かんたん仮登録無料

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note

あなたに
ピッタリのプロジェクトを
一緒に見つけましょう

面談ではあなたのこれまでのご経験やスキル、
今後のキャリアプランについてお伺いします!

かんたん仮登録無料