ゲームをプレイしている際に、ゲームの進行とは全く関係のない所が気になってしまうことはないでしょうか。例えば、アクションゲームであれば、攻撃力やスキルなどのゲームを攻略する際に必要な情報と、ゲームの攻略には関係のないキャラクターの性格などの情報がありますが、つい後者の文章を読んでしまうことがあると思います。
そのようなプレイヤーをゲームの世界観に引き込むためのデザインはゲーム内には数多く存在します。今回はその中でフレーバーテキストと呼ばれる表現を紹介します!
フレーバーテキストとは
フレーバーテキストとは、元々『遊戯王』や『ポケモンカード』などに代表されるようなトレーディングカードゲームのカードに書かれている文章が発祥ですが、最近ではゲームアイテムの紹介テキストなどの実際のゲームの進行とは関係のない雰囲気作りのような文章も指します。
フレーバーテキストがなくてもゲーム自体は成り立ちますが、フレーバーテキストでキャラクターのセリフやゲームの世界観が説明されていることで、そのゲームの世界観を好きになって実際にプレイしてみたり、キャラクター自体は強くはないけれど、フレーバーテキストを読んで使ってみたりすることに繋がるパターンは珍しくありません。
トレーディングカードゲームだけにとどまらず、アクションゲームやRPGゲームなどにも使われています。使用率が高くないキャラクターにフレーバーテキストを加えて付加価値を高め、キャラクター使用率の上昇に貢献できます。
また、ゲームに登場するアイテムにフレーバーテキストを用いてストーリー攻略のためのヒントを散りばめることで、アイテムを獲得するためのやりこみ要素を作る場合もあります。フレーバーテキストを用いることは、最終的にゲームそのものを好きになってもらうことに繋がります。
フレーバーテキストの作り方とその工夫
フレーバーテキストを作る際にはゲームの世界観やストーリー展開を壊さないようにするためにさまざまな工夫が施されています。
コンセプトを決定する
フレーバーテキストを作る際に初めに行うことは、コンセプトを決定することです。フレーバーテキストを読んでもらうことで何を伝えたいのかを明確にし、どのような文章表現にしたらゲームの世界を深く知ることができるのか、考える必要があります。
コンセプトに沿った表現を考える
コンセプトが決定したらそのコンセプトを想起させるような表現の仕方を考えます。例えば、「氷の冷たさ」というコンセプトであれば、「-50℃くらい冷たい」という表現よりも、「世界中の海水を一瞬にして氷に変えることができる」という表現の方がこの氷がどのくらい冷たいのかがよく伝わります。
キャラクターのセリフを入れる
キャラクターのセリフを入れることは、あるストーリーのワンシーンを想起させ、そのキャラクターがどのような性格や人物像なのか想像しやすいので効果的です。その際には、プレイヤーの心に残りそうなセリフを選択するようにしましょう。同じキャラクターでレア度が異なる場合は、レア度が上がるほどそのキャラクターの素顔がわかるようにするなど工夫を凝らすことで、レア度の高いカードやキャラクターの希少価値が高まります。
ゲームの世界で暮らしている第三者の目線で考える
ゲームの世界に住んでいる住人の噂や、その世界に伝わる神話や伝説などをフレーバーテキストで表現すると、コンセプトがより伝わりやすくなります。また、口調を変えることで、老人であれば文章に重みが生まれ、子供であれば純粋さが生まれるので、コンセプトにマッチした言葉を探すことは非常に重要です。
フレーバーテキストを作る上で注意すべきこと
フレーバーテキストを作る際には自分の想像力を発揮できますが、世界観とずれてしまうと批判が集まることもあります。ここでは注意すべき点をいくつか紹介します。
一貫性を持たせること
フレーバーテキストはさまざまな場所に登場するので、それぞれの場所に沿って一貫性を持ったフレーバーテキストを作成することに注意しましょう。キャラクター紹介の部分と実際のストーリー部分で性格が異なってしまうとプレイヤーが混乱してしまい、ゲームを楽しむことができません。
情報の取捨選択を行う
より壮大な世界観にしたいと思い、嘘の情報をフレーバーテキストで表現してしまうと、プレイヤーがストーリー上の矛盾に気づき、不愉快に思う可能性があります。必要な情報はしっかりと入れ、プレイヤーの没入を邪魔するような不必要な情報は入れないという取捨選択が必要です。
フレーバーテキストは誰が作っているのか
フレーバーテキストを書く際はゲーム全体のストーリー性を把握しておく必要があるので、ゲームシナリオライターやゲームプランナーが担うことが多いです。
ゲームシナリオライターは未経験でも挑戦しやすい職種なので、ゲーム業界未経験の方やゲーム業界内で転職を考えている方は検討してみてください。
ゲームシナリオライターについて詳しく知りたい方はこちらから!
まとめ
フレーバーテキストは、ゲームの進行には直接関わりませんが、そのゲームやキャラクターに愛着を持ってもらい、長くプレイしてもらうために必要不可欠な文章です。内容はたったの1、2行程度ですが、その文章によって、キャラクターグッズの売上やゲーム自体の売上にも関わってきます。
ゲーム文章制作が得意な人や想像力豊かな人は、ゲームシナリオライターとしてプレイヤーをゲームの世界に没入させるようなフレーバーテキストを作成することを目指してみてください!
ゲームクリエイターのお仕事探しならConfidence Creator
『Confidence Creator』はゲーム・エンタメ業界に特化した人材事業を展開する株式会社コンフィデンス・インターワークスが提供する総合人材(派遣・無期雇用派遣※・紹介)サービスです。
ゲーム・エンタメ業界の大手・上場企業を中心に250社以上の取引実績を持ち、常時月間300件以上の新規案件を保有。 Confidence Creatorにしかない非公開案件も多数ございます。
これまでゲーム・エンタメ業界で築いてきた信頼関係の強さを活かし、制作現場を熟知したコンサルタントがゲーム・エンタメ業界で働くみなさまのご経歴やご希望、これからのキャリアビジョンに応じて最適なマッチングを行います。
ゲーム・エンタメ業界でのキャリアアップを目指す方も、ご自身のキャリアについて漠然と悩みを持っている方も、まずはお気軽にご相談ください!
※無期雇用派遣とは?
株式会社コンフィデンス・インターワークスの「正社員」として雇用契約を結びますが、実際の就業先は、ゲーム・エンタメ企業での常駐勤務となります。「正社員」としての安定した雇用がありながら、大手企業をはじめとするさまざまなプロジェクトに携わりスキルを積むことができますので、成長意欲の高い方におすすめの働き方です。