こんにちは。QOGL+編集部のれさぱんです。
2024年度ももうすぐ終わりを迎えようとしています。
Confidence Creatorは多くの変化があった昨年度と比べ今年は社内の体制も整いさらなる定着と成長に向けて歩んだ一年になったように感じていますが、皆さまはどんな2024年度をお過ごしでしたでしょうか。
今回は、QOGL+で発信した記事をもとに2024年度を振り返っていこうと思います!
この記事の目次
2024年度Confidence Creatorニュース
今年は、キャリアサポート部署の紹介や社員交流会、育児休業に関するインタビューなど、働く環境やサポート体制に関する記事を多く発信しました。
まずは、これら3つの記事をピックアップし、振り返っていきます!
就業後のキャリアサポート専任担当
2024年の年始にはクリエイターの皆さまへの就業後のキャリアサポート体制をさらに拡充し、QOGL+でもキャリアサポート専任担当のメンバーについて紹介させていただきました。
キャリアサポート専任担当のメンバーは、定期面談を通じて仕事の悩みやキャリア相談に対応するほか、社内の労務手続きなど幅広いサポートを行っており、クリエイターの皆さまが安心して働ける環境を整えるために、個々の状況に合わせたフォローを日々実施しています。
盛り上がりをみせた社員交流会!
例年通り2024年10月には社員総会を実施しましたが、2024年は年末に社員交流会も開催しました!
当日は『ジャストワン』『ito』といったボードゲームやポケモンカードゲームで盛り上がり、ゲーム好きな社員が集まる会社ならではの盛り上がりを見せました。
普段の業務とはまた違った形で交流が深まり、良い時間となりました!
QOGL+での新しい試み「育児休業取得者へのインタビュー」
これまでQOGL+では定期的にクリエイターの皆さまへのインタビューを行ってきましたが、2024年は初めて育児休業を取得した社員に取得のきっかけや実際の経験についてお話を伺い、記事として発信いたしました。
育児休業に関する制度とあわせてご紹介させていただきました。
QOGL+注目記事ランキング
2024年度のQOGL+では、どんな記事が注目されていたのでしょうか?
ここからは2024年4月から2025年3月までに更新した記事の注目度ランキングTOP3を見ていきたいと思います!
3位 入社後の就業をサポートするキャリアサポート専任担当をご紹介!
2024年のトピックスとしても取り上げたキャリアサポート専任担当の紹介記事が、3位にランクインしました。
入社後も安心して働ける環境を求める方にとって、定期面談やキャリア相談などのサポート体制は関心の高いテーマだったのではないでしょうか。
多くの方に注目いただいたことを励みに、今後もより良いサポートを提供していきたいと感じています。
2位 【2024年春の社員総会レポート】謎解き、クイズ・アクションゲームでの交流も!
第2位にランクインしたのは、春の社員総会レポートの記事でした。
2024年は完全オフライン開催となり、過去最多の社員が集まる大規模なイベントに。直接顔を合わせることで交流が深まり、大盛況となりました。
2025年3月22日に開催した春の社員総会の様子は改めてQOGL+でもお伝えいたします!
1位 面接に役立つ記事シリーズ
2024年で最も注目を集めたのは、面接に関する記事でした。
QOGL+ではこれまでも面接に関する情報を発信してきましたが、転職を考えている方やこれから選考を受ける方にとって、CIWの面接の流れやポイントを事前に知ることができる内容として関心を集めているようでした。
CIWでの面接を控えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
おわりに
今回は、QOGL+に掲載された記事をもとに、2024年を振り返ってきました。
クリエイターの皆さまが安心して働ける環境を提供し、より多様なキャリアの選択肢を広げられるよう、Confidence Creatorはこれからも成長を続けていきます。
QOGL+では、今後も皆さまに役立つ情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみていただけると嬉しいです。
また、ゲーム業界での転職をお考えの方やキャリアに悩んでいる方はお気軽にご相談ください!