こんにちは、QOGL+編集部のわらびもちです。
ゲーム・エンタメ業界に特化した総合人材サービス「Confidence Creator(コンフィデンスクリエイター)」を運営するコンフィデンス・インターワークスがどんな会社かをお伝えするために、当社では1年に一度『数字で見るコンフィデンス・インターワークス』として、従業員数・取引先社数といった情報を公開しています。
今回の記事では、従業員数・取引社数や男女比・平均年齢のほか、月の平均残業時間など皆さんが働くうえで気になる点をご紹介していきたいと思います。
この記事を読んで少しでもコンフィデンスクリエイターやコンフィデンス・インターワークスのことを知っていただき、当社で働くイメージを膨らませていただけたらと思います!
※本記事のデータは2025年3月時点での数値です。
この記事の目次
コンフィデンス・インターワークスについて
取引社数
従業員数
中途採用比率
今年度、当社の取引社数は「300社」を超えました!
新規でお取引させていただく企業様も増え、順調に成長を続けています。
また、取引社数が増えたことでクリエイターの皆さんが活躍する場も増え、よりさまざまなフィールドでスキルを発揮していただけるようになっています。
業界についても変わらずお取引のメインを占めるゲーム業界以外に、アニメ・WEBTOON・電子漫画・VTuber・配信業界などさまざまなエンタメ企業さまともお取引があり、そういったエンタメの現場で活躍するクリエイターの皆さまも増えてきています。
コンフィデンス・インターワークスでの働き方について
平均残業時間
月の平均残業時間については約10時間という結果になりました。
もちろん配属される案件や時期によって残業時間の増減はありますが、業務量の調整を行い過多な残業はしていないメンバーが多いことが分かります。
月の残業時間については無理な働き方がないよう、当社にて管理や調整対応など徹底していますので安心して現場でのお仕事に取り組んでいただけます!
コンフィデンス・インターワークスで働く社員について
平均年齢
男女比
外国籍比率
コンフィデンス・インターワークス社員の平均年齢は34.5歳。当社では若手から中堅・ベテランまでさまざまな年齢のメンバーが働いています。
また、外国籍比率は5.6%という結果になりました。
国籍としてはアメリカ・中国・台湾・韓国・フランスなどさまざまで、翻訳・通訳・ローカライズ・ブリッジング・海外プロモーションなど言語スキルや母国の知識を活かしてゲーム業界で活躍しています。
今後も年齢・性別・国籍を問わず、ゲーム・エンタメ業界で活躍いただける方の採用を積極的に行っていきます。
おわりに
コンフィデンス・インターワークスのさまざまな数字をお伝えしましたが、当社や当社で働く社員たちの特徴を知っていただく機会になっていれば幸いです。
今後も定期的にデータを通してコンフィデンス・インターワークスの現状や成長をお伝えしていきたいと思います!
そしてコンフィデンス・インターワークスにご興味を持っていただけましたら、ぜひ下記の案件検索サイト「Confidence Creator(コンフィデンスクリエイター)」より詳しい案件情報をご確認いただけます。
ぜひ皆さんのスキルやご経験を活かせるお仕事を見つけてください!特定のご希望案件が無い場合も、「面談申込」からご経歴を伺い、当社から案件をご提案することも可能です。